/* デザインフォント(fontawesome)を使用する /*

3DCGニャ-Blender、ZbrushなどCGソフトの役立つ情報-

blender、AfterEffects、Element3D、Zbrushが好物

【Blender】Blender2.8 ユーザーインタフェース

 

Blender2.8 Blender ユーザーインタフェース UI

 

起動時のワークスペースについて

起動時のインタフェースは「Layout」と呼ばれるワークスペースになっています。ワークスペースはユーザーが作業をしやすいように、自由に切り替えを行う事が出来ます。「Layout」以外にも「Modering」、「Sculpting」、「Uv Editing」、etc…など様々なワークスペースが用意されています。

ワークスペース「Layout」について

f:id:SunGod:20190515202917j:plain

①トップバー

Blenderアイコンをクリックすると、スプラッシュ画面が表示されます。スプラッシュ画面とは起動時に表示される画面です

Blender2.8 Blender スプラッシュ画面

ファイル、編集、レンダー、ウィンドウ、ヘルプなど各種メニューとワークスペースの切り替えタブから構成されています

②ヘッダー

 選択されているエディターによって表示される項目は異なります。起動時に表示されている3Dビューはエディターの中の1つで、エディターには様々な種類があります。

・エディター

3Dビュー

UVエディター

シェーダーエディター

コンポジットエディター

アウトライナー

プロパティー

タイムライン

グラフエディター

etc…

ツールバー

 オブジェクトモード、編集モードなど選択しているモードによって、ツールバーに表示されるツールは異なります

・オブジェクトモード時のツールバー

選択、3Dカーソル、移動、回転、拡大縮小、アノテーション(手書きメモ)、メジャー

f:id:SunGod:20190515204129j:plain

・編集モード時のツールバー

選択、3Dカーソル、移動、回転、拡大縮小、アノテーション(手書きメモ)、メジャーまではオブジェクトモードと同様。それ以降は形状を編集する為のツールが用意されている

f:id:SunGod:20190515204134j:plain

・スカルプトモード時のツールバー

スカルプトで盛り上げたり、盛り下げたり、引っ張ったり、スムースをかけたりなどスカルプトに必要なツールが用意されている

f:id:SunGod:20190515204126j:plain

④3Dビュー

 制作中のオブジェクトを表示する為のエディターです。制作中にもっとも良く見る画面です。

アウトライナー

 プロジェクト内のオブジェクトを階層構造で表示したエディターです。コレクション(フォルダーのようなもの)にオブジェクトをまとめたり、表示・非表示のON/OFF、レンダリングのON/OFFなどをオフジェクトごとに切り替えを行う事ができます

⑥プロパティー

 各種設定を行います。例えば、レンダリングの解像度やアニメーションのフレーム数はレンダープロパティーで設定します。モディファイアを追加する場合はモディファイアプロパティーで設定します。

⑦タイムライン

 アニメーションを時系列で表示するエディターです。右側へ行くほど、時間は進みます

⑧ステータスバー

左側には 選択しているツールに応じて、マウス操作で何が出来るかが表示されます

f:id:SunGod:20190515205808j:plain

右側にはプロジェクトで使用されている頂点数、ポリゴン数、オブジェクト数、使用しているメモリ容量、バージョン情報などが表示されています 

f:id:SunGod:20190515205805j:plain

/*-------------------------------------- ヘッダのナビゲーションメニュー用JQuery読み込み --------------------------------------*/ /*-------------------------------------- 見出しの変更 h3→h2 h4→h3 h5→h4 --------------------------------------*/